眼科一般の診察、処置を行います。
眼科一般の診察、処置を行います。
・視力検査 眼鏡処方
・全般的な眼科疾患の診断 ・全身疾患に伴う眼所見の診察(糖尿病網膜症、ぶどう膜炎など)
・視野検査
・網膜光凝固術(レーザー治療)
・麦粒腫、霰粒腫の切開
【手術について】
平成27年1月より眼科手術を開始致しました。
白内障、緑内障、翼状片、眼瞼下垂、内反症などの手術を行います。白内障手術は日帰り手術、入院手術、どちらも可能です。当院では、火曜日の午後、眼科手術を行っております。
【コンタクトレンズについて】
ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ、各種取扱っております。
使い捨てソフトコンタクトレンズは、1日使い捨てレンズ、2週間使い捨てレンズ、乱視用、遠近両用、瞳を大きく見せるディファインなど処方致します。
適切な度数の処方を行い、コンタクトの使用でトラブルを起こさないためのレンズケアを、丁寧に説明致します。
初めてコンタクトレンズをご使用になる方には、安心して頂けるよう時間をかけて装用指導を行います。
医師紹介Introduction of doctor
- 羽出山 万祐美
- 所属学会
- 日本眼科学会
- 専門医・認定医・指導医 等
- 日本眼科学会(専門医)
正常な水晶体は透明で、光をよく通します。しかし、様々な原因で水晶体の中身のたんぱく質が変性して、濁ってくることがあります。これが白内障です。白内障になると、かすんで見えたり、眼鏡が合わなくなったりします。