障害福祉サービス(短期入所)
定員 1 日 1 名程度(空床型)
家庭で生活をされている障害を持つ方が、事情により「数日間」、 当院を利 用していただく事により、住み慣れた地域での生活を支 援するためのサービス です。保護者や家族の病気、出産、冠婚葬 祭、学校行事への参加などの理由で 在宅での介護が難しくなった 場合、また、保護者や家族の休養、家族旅行など の場合、「数日 間」重症心身障害を持つ方をお預かりします。

対象となる方
在宅重症心身障害を有する児・者の方
入所までの流れ
-
牧山療養院の総合相談室担当に連絡してください。
TEL:093-588-1040
その際、短期入所を希望している方の年齢・性別・障害支援区分・障害 者手帳判定内容・医療ケアの内容等をお尋ねします。 当院の見学を行い、様子をうかがいます(診療情報・生活情報等)。
短期入所利用の可否について検討し、回答します。
利用が可能な場合は、医師による診察、看護師・リハビリテーションスタッフ・管理栄養士による面談を行います。
-
短期入所利用の契約を行います。
※短期入所の利用を希望される方は受給者証が必要となります。住民票の ある市区町村の福祉 課で手続きを行ってください。 ※診察の際、かかりつけ医により発行された「診療情報提供書(サマリー)」 が必要になります のでご準備ください。