地域包括診療料に係る院内掲示
当院では「かかりつけ医」として以下の取り組みを行います
〇生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
〇他医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。
そのため、受診されている他の医療機関と当院で処方されている薬についても確認し、必要な服薬指導を行っています。お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合がございます。
〇医師の判断により、28日以上の長期の投薬やリフィル処方せんを発行することができます。
〇予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門医や専門の医療機関をご紹介します。
○ 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。状態や状況に応じて、介護保険の申請や介護サービスのご案内を行います。
〇当院は入院や手術を必要とする救急患者を受け入れる医療機関として指定されています。そのため、緊急時には24時間電話等によるお問い合わせや診察に対応しています。
〇医療機能情報提供制度「医療情報ネット(ナビイ)」を利用してかかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関を検索できます。